2009年08月16日
シュウマイ見学
8月に入ってから、仕事は忙しいやら、色々なイベントは有るやらでテンパってました^^;
まあお盆休みで何とか一息つけたし、今月後半は釣行を稼げそうです。
8月16日(日)
AM9:00〜11:00
水温23度
透明度:クリア
ロッド:ゴールデンミーン・エタニティETS-76L
リール:シマノ・アルテグラ2000S A-RB
ライン:ゴーセン・PEアオリイカエギホワイト0.6号+ダイワ・ディーフロン磯ハリス1.5号
使用エギ:エギ王Q・アオリーQ大分布巻・エギイカ名人kids
ゴロゴロしててもしょうがないなぁ〜、と海へ向かう。
釣る気はないんだが、例年ならシュウマイサイズの新子が出てくる時期なんで見学に(笑)。
うぅ〜、暑いですなぁ…。およ?、ヒュンヒュンシャクってる人も居りますなぁ。
まだ、キロくらいの夏イカもウロチョロしてるようだし、今年は親イカを釣った方も多いから、釣る気満々のエギンガーも増えた感じがしますね。
益々私の釣る分が減っちゃいますなぁ〜f(^_^)
おっと、見学の方は三カ所回って、全てでシュウマイ確認してきました。
エギ落とす前にサイトで見つけちゃう状態でした(苦笑)。
う〜む、見つけると釣りたくなっちゃいますな。
こりゃ明日から早速朝練かな?
まあお盆休みで何とか一息つけたし、今月後半は釣行を稼げそうです。
8月16日(日)
AM9:00〜11:00
水温23度
透明度:クリア
ロッド:ゴールデンミーン・エタニティETS-76L
リール:シマノ・アルテグラ2000S A-RB
ライン:ゴーセン・PEアオリイカエギホワイト0.6号+ダイワ・ディーフロン磯ハリス1.5号
使用エギ:エギ王Q・アオリーQ大分布巻・エギイカ名人kids
ゴロゴロしててもしょうがないなぁ〜、と海へ向かう。
釣る気はないんだが、例年ならシュウマイサイズの新子が出てくる時期なんで見学に(笑)。
うぅ〜、暑いですなぁ…。およ?、ヒュンヒュンシャクってる人も居りますなぁ。
まだ、キロくらいの夏イカもウロチョロしてるようだし、今年は親イカを釣った方も多いから、釣る気満々のエギンガーも増えた感じがしますね。
益々私の釣る分が減っちゃいますなぁ〜f(^_^)
おっと、見学の方は三カ所回って、全てでシュウマイ確認してきました。
エギ落とす前にサイトで見つけちゃう状態でした(苦笑)。
う〜む、見つけると釣りたくなっちゃいますな。
こりゃ明日から早速朝練かな?
Posted by godman at 12:25│Comments(10)
│エギング2009
この記事へのコメント
ストラップ~シュウマイサイズ,いろんなとこでヘロヘロしてますね。
まっ,あと一月ほど,そっとしておいてあげましょ!
そっちのタコはどう?
まっ,あと一月ほど,そっとしておいてあげましょ!
そっちのタコはどう?
Posted by koba at 2009年08月16日 13:16
>kobaさん
了解っす!取り敢えず9月までマジモード封印ですね。
>そっちのタコはどう?
朝マヅメにちょいちょいと釣れているようです!朝練でタコ狙いしようかな?
了解っす!取り敢えず9月までマジモード封印ですね。
>そっちのタコはどう?
朝マヅメにちょいちょいと釣れているようです!朝練でタコ狙いしようかな?
Posted by godman at 2009年08月16日 13:34
シュウマイ見学と書いていたので
若のところで修行かと思いましたよw
若のところで修行かと思いましたよw
Posted by 鬼太郎 at 2009年08月16日 18:40
>鬼太郎さん
ブチョーを差し置いて修行は出来ません(笑)。
ブチョーを差し置いて修行は出来ません(笑)。
Posted by godman at 2009年08月16日 19:37
おぉ~今年は気象庁も梅雨明け宣言あきらめるくらい天候不順でスルメは貧果が続いていたので心配してましたがシュウマイサイズが出てきましたか。
9月上旬にコロッケサイズ探索予定ですが、その際はなんとか「ボ」は逃れたいものです(汗)
9月上旬にコロッケサイズ探索予定ですが、その際はなんとか「ボ」は逃れたいものです(汗)
Posted by ikagokudou
at 2009年08月16日 21:57

>ikagokudouさん
あんだけ日本海側で親烏賊が釣れてるので、産卵できた個体もいっぱい居るんでしょうね。
>9月上旬にコロッケサイズ探索予定ですが、その際はなんとか「ボ」は逃れたいものです(汗)
時化なきゃあ、「ボ」は無いと思いますよ!サイズは選べませんが(笑)。
あんだけ日本海側で親烏賊が釣れてるので、産卵できた個体もいっぱい居るんでしょうね。
>9月上旬にコロッケサイズ探索予定ですが、その際はなんとか「ボ」は逃れたいものです(汗)
時化なきゃあ、「ボ」は無いと思いますよ!サイズは選べませんが(笑)。
Posted by godman at 2009年08月16日 22:11
順調に大きくなって欲しいですね~^^
ワタシはコロッケになるまでアジ釣りでもするっすww
ワタシはコロッケになるまでアジ釣りでもするっすww
Posted by kuronekopanch at 2009年08月17日 02:52
>kuronekopanchさん
おはようございます。
昨年までと違い「そんなに新子釣らなくてもいいや〜」、というのが正直な所です^^;
まあ定期的に確認には行きますが(笑)。
今朝はタコ狙いしてきましたが…。
おはようございます。
昨年までと違い「そんなに新子釣らなくてもいいや〜」、というのが正直な所です^^;
まあ定期的に確認には行きますが(笑)。
今朝はタコ狙いしてきましたが…。
Posted by godman at 2009年08月17日 07:04
お~
出てきてるようですな~^^
ワタシは激マメなロリアオリよりも、しばらくは真面目にケンちゃん狙いで行ってみたいと思ってます。
なんか胴長で余裕の30cmオーバーのケンちゃんも居るらしいですね!
出てきてるようですな~^^
ワタシは激マメなロリアオリよりも、しばらくは真面目にケンちゃん狙いで行ってみたいと思ってます。
なんか胴長で余裕の30cmオーバーのケンちゃんも居るらしいですね!
Posted by smoker at 2009年08月17日 13:08
>smokerさん
ケンちゃん狙い、いいと思いますよ!
新子の動態はある程度分かってきましたし、そんなに夢中になる要素が無くなってきましたね。
私はタコ狙い、シーバス、クロダイ……。
欲張りですね(爆)。
ケンちゃん狙い、いいと思いますよ!
新子の動態はある程度分かってきましたし、そんなに夢中になる要素が無くなってきましたね。
私はタコ狙い、シーバス、クロダイ……。
欲張りですね(爆)。
Posted by godman at 2009年08月17日 19:21