2010年05月11日
そろそろ開幕かな♪
雨降ってるけど風はなし。
波も濁りも無いってなりゃあ、いかにゃあならんでしょう(笑)。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(☆▽☆ )☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
5月11日(火)
PM7:00〜8:30
カテゴリー:港内ナイトフィネス
同行者:なし
水温:13.5度
状況:無風・クリア・表層流れあり・雨
ロッド:ガッツ・鱒レンジャー(オレンジ)
リール:アブ・カーディナル301MS
ライン:クレハ・リバージR18フロロリミテッド1lb
リグ(ルアー):kobaヘッド
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(☆▽☆ )☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日没直後は、「ガッツで楽しいサイズ」が二連発と、「おおっ!!」と思わせる展開。
パターンは底まで落としてからガーっとやや早巻きしてくると途中で押さえ込みバイト、というもの。
いよいよハイシーズンになってきたのか、引きも強いし何より突っ込み方が激しくなってきてるぅ〜♪
しかしこれから浮いて来るぜ!!ってタイミングで降雨が激しくなりゴミが大量浮遊…( ̄□ ̄;)!!
「あちゃあ、魚が群を作れないなぁ、こいつは」
僅かに5尾しか釣ってなかったんで、いくら何でもこのままじゃ帰れないな〜と場所移動。
せめて二桁にしようね(笑)。
移動先でも単発だったけど、「ガッツで楽しいサイズ」を拾っていって5尾追加。
何とか二桁到達、ふぅ〜。
こちらはボトム付近のウィードのキワをトレースしたタイミングで「ググンッ」という釣れ方。
渋い事は渋いが、水温的にも魚のコンディション的にもいよいよワイルドなヤツらの開幕近し!っていう感触です。
※〜〜〜今期累計213尾〜〜〜※
波も濁りも無いってなりゃあ、いかにゃあならんでしょう(笑)。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(☆▽☆ )☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
5月11日(火)
PM7:00〜8:30
カテゴリー:港内ナイトフィネス
同行者:なし
水温:13.5度
状況:無風・クリア・表層流れあり・雨
ロッド:ガッツ・鱒レンジャー(オレンジ)
リール:アブ・カーディナル301MS
ライン:クレハ・リバージR18フロロリミテッド1lb
リグ(ルアー):kobaヘッド
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(☆▽☆ )☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日没直後は、「ガッツで楽しいサイズ」が二連発と、「おおっ!!」と思わせる展開。
パターンは底まで落としてからガーっとやや早巻きしてくると途中で押さえ込みバイト、というもの。
いよいよハイシーズンになってきたのか、引きも強いし何より突っ込み方が激しくなってきてるぅ〜♪
しかしこれから浮いて来るぜ!!ってタイミングで降雨が激しくなりゴミが大量浮遊…( ̄□ ̄;)!!
「あちゃあ、魚が群を作れないなぁ、こいつは」

僅かに5尾しか釣ってなかったんで、いくら何でもこのままじゃ帰れないな〜と場所移動。
せめて二桁にしようね(笑)。
移動先でも単発だったけど、「ガッツで楽しいサイズ」を拾っていって5尾追加。
何とか二桁到達、ふぅ〜。
こちらはボトム付近のウィードのキワをトレースしたタイミングで「ググンッ」という釣れ方。
渋い事は渋いが、水温的にも魚のコンディション的にもいよいよワイルドなヤツらの開幕近し!っていう感触です。
※〜〜〜今期累計213尾〜〜〜※
Posted by godman at 21:27│Comments(6)
│メバル2010
この記事へのコメント
水温も上がってきたようですね。
男鹿のワイルドな奴らも待ってますよ~!
男鹿のワイルドな奴らも待ってますよ~!
Posted by koba at 2010年05月12日 07:46
> koba さん
ウヒヒ、了解です。
あ、何匹かは調教&味見しといてもOKよ♪
ウヒヒ、了解です。
あ、何匹かは調教&味見しといてもOKよ♪
Posted by godman at 2010年05月12日 08:09
ウェーディングも間近だすな…( ̄ー ̄)
Posted by kuronekopanch at 2010年05月12日 12:10
>kuronekopanchさん
川で練習してますから(笑)
海でもいよいよ…( ̄ー ̄)
川で練習してますから(笑)
海でもいよいよ…( ̄ー ̄)
Posted by godman at 2010年05月12日 16:19
水温高くなってますね~。もうしばらくすると、アオリの適水温ですな。私はそこまで手が回らないと思いますが(^^;)
磯などの良型に向けての意識はあるんですが、なかなか都合を付けれないでいました。良型アジが入ってきたら、合わせ技で動く予定です。
磯などの良型に向けての意識はあるんですが、なかなか都合を付けれないでいました。良型アジが入ってきたら、合わせ技で動く予定です。
Posted by こむ at 2010年05月12日 22:09
>こむさん
おはようございます。
水温の数値は上昇してきましたネ!
あとは変動幅が小さくなってくると期待大だと思います。
アジは、もうちょっとかな?
(マダイの乗っ込み一段落後に本格化するみたい)
梅雨時になれば、大型化する「マルアジ」の類が産卵にやってくるので面白いと思いますよ♪
おはようございます。
水温の数値は上昇してきましたネ!
あとは変動幅が小さくなってくると期待大だと思います。
アジは、もうちょっとかな?
(マダイの乗っ込み一段落後に本格化するみたい)
梅雨時になれば、大型化する「マルアジ」の類が産卵にやってくるので面白いと思いますよ♪
Posted by godman at 2010年05月13日 06:44