2011年05月05日
新戦力と切り札戦力
昨日はお仕事有り。
夜の海徘徊は、気分が乗らなかったんでパス。
今朝はしばらく行ってなかった魚止めの滝直撃ツアーへ。
ま、連休の仕上げにね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(☆▽☆ )☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
5月5日(木)
同行者:なし
釣行時間:5:00〜7:00
水量:増水
透明度:やや濁り
水温:8度
天候:曇り
ロッド:ガッツ・グレート鱒レンジャー(イエロー)
リール:ミッチェル・アボセットAV-G500UL
ライン:クレハ・シーガーR-18ライトロック2lb
使用ルアー:コンデックス3g&5g、名称不明デフレスプーン3g、シュガーミノースリム55F、kobaイブ、テトラワークス・コイカッコ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(☆▽☆ )☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
カモシカの如く(笑)、急斜面を下って滝下に着くと………「オワター(TOT)」………何と増水し過ぎで釣り出来そうにない。
滝下でチョロッとキャストしてみたけど、全然。
「参ったなぁ。もう一回登り降りして、チョイ下の淵へいくかぁ〜(´ヘ`;)」
籔がまだ繁茂してない分まだマシだが、苦労して無理やり入って外しちまったら涙モノです(苦笑)。
「さっ、先ずはミノーミノー」
流れになじませて、見える範囲でトゥイッチしつつU字攻め………どうだ?
『ギラリッ』
「おっ!?いるいる!」
慎重にもう一度トレース。
「っし!!乗った〜」
結構いい引きしてる。ニジマスか?
あら、今期初のイワナじゃないですか〜ヾ(^▽^)ノ

少ないながらも居るとこにはいるし、やる気のある魚は上を注目してるようだ。

一通りミノーで撃ってからは、先ずは切り札戦力のkobaイブを投入。
全然反応がなかったスポットからもバイトを拾うが、掛け方が悪いのかことごとくバラし(笑)。
そんでもまあ、kobaイブのリフト&フォールは魚に口を使わせる定番と化しましたなぁ。
コレから瀬に魚が出てくれば使用頻度は上がりますね。
仕上げに使ったのはイカ型のシンペン、コイカッコ。(ちなみにカラーはアオリイカ)
動き過ぎないのはシンペンの共通な所。
かつ、シャクリやトゥイッチにはキチンと反応してトリッキーな動きに…。
期待の新戦力、見事にヒット&バラし(爆)。
いやぁ、惜しいっ!?
でも、内容的にはかなり得るものの多かった釣行でした。
さ、夜はワイルド狩りに行けるかな〜?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今期累計31尾〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
夜の海徘徊は、気分が乗らなかったんでパス。
今朝はしばらく行ってなかった魚止めの滝直撃ツアーへ。
ま、連休の仕上げにね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(☆▽☆ )☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
5月5日(木)
同行者:なし
釣行時間:5:00〜7:00
水量:増水
透明度:やや濁り
水温:8度
天候:曇り
ロッド:ガッツ・グレート鱒レンジャー(イエロー)
リール:ミッチェル・アボセットAV-G500UL
ライン:クレハ・シーガーR-18ライトロック2lb
使用ルアー:コンデックス3g&5g、名称不明デフレスプーン3g、シュガーミノースリム55F、kobaイブ、テトラワークス・コイカッコ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(☆▽☆ )☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
カモシカの如く(笑)、急斜面を下って滝下に着くと………「オワター(TOT)」………何と増水し過ぎで釣り出来そうにない。
滝下でチョロッとキャストしてみたけど、全然。
「参ったなぁ。もう一回登り降りして、チョイ下の淵へいくかぁ〜(´ヘ`;)」
籔がまだ繁茂してない分まだマシだが、苦労して無理やり入って外しちまったら涙モノです(苦笑)。
「さっ、先ずはミノーミノー」
流れになじませて、見える範囲でトゥイッチしつつU字攻め………どうだ?
『ギラリッ』
「おっ!?いるいる!」
慎重にもう一度トレース。
「っし!!乗った〜」
結構いい引きしてる。ニジマスか?
あら、今期初のイワナじゃないですか〜ヾ(^▽^)ノ

少ないながらも居るとこにはいるし、やる気のある魚は上を注目してるようだ。

一通りミノーで撃ってからは、先ずは切り札戦力のkobaイブを投入。
全然反応がなかったスポットからもバイトを拾うが、掛け方が悪いのかことごとくバラし(笑)。
そんでもまあ、kobaイブのリフト&フォールは魚に口を使わせる定番と化しましたなぁ。
コレから瀬に魚が出てくれば使用頻度は上がりますね。
仕上げに使ったのはイカ型のシンペン、コイカッコ。(ちなみにカラーはアオリイカ)
動き過ぎないのはシンペンの共通な所。
かつ、シャクリやトゥイッチにはキチンと反応してトリッキーな動きに…。
期待の新戦力、見事にヒット&バラし(爆)。
いやぁ、惜しいっ!?
でも、内容的にはかなり得るものの多かった釣行でした。
さ、夜はワイルド狩りに行けるかな〜?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今期累計31尾〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Posted by godman at 11:06│Comments(10)
│渓流2011
この記事へのコメント
なして渓魚はイカを喰う?
ワタシもバンゲは男鹿さ行ってみます。
ワタシもバンゲは男鹿さ行ってみます。
Posted by koba at 2011年05月05日 12:10
>kobaさん
そう言われればナゾだすな〜。
フォルムから昆虫系に見えなくもない?
ワタシはまたもや出勤ダス。夜は9時位からかな〜?
そう言われればナゾだすな〜。
フォルムから昆虫系に見えなくもない?
ワタシはまたもや出勤ダス。夜は9時位からかな〜?
Posted by godman at 2011年05月05日 15:23
釣りがしてぇ~!(笑)
Posted by 若旦那 at 2011年05月05日 21:31
> 若旦那 さん
もうちょっと我慢してぇ~~!(笑)
今度の水曜日は、いい感じですよ♪
昨晩は.....orz...でした。
もうちょっと我慢してぇ~~!(笑)
今度の水曜日は、いい感じですよ♪
昨晩は.....orz...でした。
Posted by godman at 2011年05月06日 07:48
オラも読んでて不思議に思ったけど・・・
渓流で・・・コイカッコ?
シンペンで、アオリイカカラー??
どんなの???
渓流も奥が深いのね・・・
謎じゃ・・・^_^;
あ、それから・・・
ブログリンクさしてもらってもいっすかぁ?ヨロスク~(^v^)♪
渓流で・・・コイカッコ?
シンペンで、アオリイカカラー??
どんなの???
渓流も奥が深いのね・・・
謎じゃ・・・^_^;
あ、それから・・・
ブログリンクさしてもらってもいっすかぁ?ヨロスク~(^v^)♪
Posted by とっし~ at 2011年05月06日 19:07
> とっし~ さん
確かに.....(汗)
ただ、ワタシとしては【ルアー=魚が反応する物体】ぐらいに軽く考えてますので(笑)。
カラーは、「これは淡水でもいいでしょう!」って写真見て決めました。
リンク、喜んで!!
ワタシも後ほどリンク晴らせていただきます♪
確かに.....(汗)
ただ、ワタシとしては【ルアー=魚が反応する物体】ぐらいに軽く考えてますので(笑)。
カラーは、「これは淡水でもいいでしょう!」って写真見て決めました。
リンク、喜んで!!
ワタシも後ほどリンク晴らせていただきます♪
Posted by godman at 2011年05月06日 20:14
渓流でエビを遣う者です(^^)
アオリカラーも効きそうですね♪
今期初イワナ、なんかエゾイワナ系みたいに見えます。私の中では、秋田の渓流って綺麗なニッコウ系のイメージがあるんです。
アオリカラーも効きそうですね♪
今期初イワナ、なんかエゾイワナ系みたいに見えます。私の中では、秋田の渓流って綺麗なニッコウ系のイメージがあるんです。
Posted by こむ at 2011年05月07日 12:45
>こむさん
ども。
イワナ、この川で釣れるのは大体がエゾイワナ系です。
川によってニッコウ系のみだったりハッキリと棲み分けしてるみたいです。
海がイマイチな分、川が面白い最近です。
ども。
イワナ、この川で釣れるのは大体がエゾイワナ系です。
川によってニッコウ系のみだったりハッキリと棲み分けしてるみたいです。
海がイマイチな分、川が面白い最近です。
Posted by godman at 2011年05月07日 20:22
渓流、いろんなアクションに反応するんですね。
エリアですと水深が浅いとか流れが無いとかである程度ルアーの選択が決まってしまいますが川ですとしゃくっての誘いとかダートからフォールなんかでも釣れそうでね。
古本屋さんで岩手の渓流ガイドの本をゲットしたので、お休みにいろいろヨイポイント探してみます。
エリアですと水深が浅いとか流れが無いとかである程度ルアーの選択が決まってしまいますが川ですとしゃくっての誘いとかダートからフォールなんかでも釣れそうでね。
古本屋さんで岩手の渓流ガイドの本をゲットしたので、お休みにいろいろヨイポイント探してみます。
Posted by ikagokudou
at 2011年05月08日 00:40

> ikagokudouさん
放置状態すんません。
渓流、【動かす釣り】も【動かさない釣り】も両方あります。
魚のレンジと活性で決まりますけどね。
じっくり向かえる「大場所」を何箇所か決めて通うといいですよ♪
なにより、キャストがストレスないし、デカイのは大場所です!
放置状態すんません。
渓流、【動かす釣り】も【動かさない釣り】も両方あります。
魚のレンジと活性で決まりますけどね。
じっくり向かえる「大場所」を何箇所か決めて通うといいですよ♪
なにより、キャストがストレスないし、デカイのは大場所です!
Posted by godman at 2011年05月13日 07:36