ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月31日

HGでのコラボレーション!!

5月某日.....まさしく釣鬼でもあり我が知己である、こむ氏来る。

4月下旬・5月上旬と今期2回にわたりガイドしていただいた【こむ】さんが来襲、いや来秋されましたテヘッ

海も川もという変態チックな釣行計画に則り、まずは”ゴロタにおけるワイルドメバル狩り”から。

なんと集合時間は0:00(爆)
そりゃあ人もいなくてやりやすいだろうけど、寝ないで走行してきたらそのぐらいなんだべ?...みたいな理由で決めるあたり、私もこむさんも相当なものチョキ

気合充分で深夜のゴロタに入り、ルアーをトレースしてゆくけど、あまりにベタ凪で流れも弱く、雰囲気はイマサンくらい。
海藻の繁茂状態も例年には到底届かず、更に海藻にくっついているはずの藻エビも見当たらない。
当然ベイトの気配もなしタラ~

「こりゃあ、単独で索餌活動してる個体を拾えるかどうかだな?」

ってことで、ブリブリ泳ぐファットボディの洋釣漁具謹製・Lミノーで強くアピールしてゆく作戦をとる。

「ガンッ」ってヒットしたのは、すぐにバテたファイトから見抜いたムラソイ20cm弱。まあ釣れてくれた貴重なな魚だから丁寧にリリースサカナ
HGでのコラボレーション!!

あとは立ち位置を移動しながらアチラコチラとトレースしてみるが一向に反応がない。
うっすらと明るくなってきた3:00過ぎ、足元で水面近くまで回収してきたLミノーへ「バシャッ」と何者かが反応びっくり


「んーーー、セイゴか何かかなぁ?」

ルアーをどクリアのPYリップレスに変えて、トレースしなおしてみると、今度は「グッグン」びっくり
よっし、今度は乗ったぜ~~~キラキラ

今期初のワイルドサイズ27cmのシロメバル。ふい~、ガイドの面目は保てたぜい。
HGでのコラボレーション!!

こむさんは残念ながら...な結果でしたが、現状の我がHGでは致し方ない汗
状況、はやく変わらないかなーって感じでした。



んで、コンビニでそそくさと朝飯買い出ししたら、そのまま渓流へ(笑)
サイズのよい渓の住人と遊んでもらおうという魂胆でタックルを持ち替えます。

最初&2番目の区間では意に反して山女のオンパレード。
HGでのコラボレーション!!

HGでのコラボレーション!!

サイズも大したことなく。

HGでのコラボレーション!!

HGでのコラボレーション!!

まあ、コンディションも良くて、流れの中で定位してる魚ばかりだったんでサイズの割に引きは良かったですがねニコッ

大場所はかなりスレてて難易度は高かったです。
濁りもあったし、仕方ないか..........タラ~

最後は、いつもやってる川の上流部へ。
HGでのコラボレーション!!

地元でありながらほとんど初めてのエリアですが、かえって新鮮でワクワクハート

結構人は入ってる雰囲気でしたが魚は残ってる♪
HGでのコラボレーション!!

HGでのコラボレーション!!

サルナシ?マタタビ?もオガってるパー
HGでのコラボレーション!!

その他、クワやヤマブドウ、ミズにホンナ、ワラビ...秋が楽しみなエリアでありました。

こむさんもかなり釣ってましたけど、どうも地元河川と比べて岩魚の付き場が違うとしきりに言ってましたね。
環境により、魚族も生態が変化してくるのだろうか?

でもまあ、今後の渓流釣りを組み立ててゆくうえで、また一つ新たなファクターが増えて良かったです。
HGでのコラボレーション!!



この後、昼飯食ってから1時間ほど仮眠して、ショアジギ(ショアキャス)に行きまして結果はイナダのチェイスがあったのみ。岩化氏も合流して皆で仲良くジグロスト~です。

さらに日没後は再度ゴロタでメバル!

南西の強風の中、岩化氏がムラ2・メバ1つったのみで私はエネルギー切れ...男の子エーン

ちょっとだけダベって解散しました。


こむさんにとっては、海の釣りが不完全燃焼だったと思います。秋にはしっかりとガイドできるよう、私の釣りスイッチもオンにして調査しておかないとなぁ~ガーン

明日からは6月!早いね~今年も!






  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(コラボレーション)の記事画像
満足かつ満喫そして充足
桜咲く!桜鱒喰らって決起集会!
G&極&大臣&若者&岩!!
久しぶりに、Oh!!Gahhhhh!!!!
相変わらず痛いぜ!!
男鹿ッツ!〜ガッツde 男鹿巡り( 爆)〜
同じカテゴリー(コラボレーション)の記事
 満足かつ満喫そして充足 (2015-05-15 08:40)
 秋合宿のちBBQ オフ (2011-08-15 08:30)
 桜咲く!桜鱒喰らって決起集会! (2011-05-01 08:30)
 G&極&大臣&若者&岩!! (2010-11-14 12:00)
 久しぶりに、Oh!!Gahhhhh!!!! (2010-09-25 09:51)
 相変わらず痛いぜ!! (2010-05-02 11:30)
この記事へのコメント
24h異種格闘技戦,,
なんともアフォな釣行だ♪
Posted by koba at 2015年06月01日 05:18
> koba さん

ぎゃはは、まだ若いという事で♪

たまには自分に喝を入れる意味で頑張ってみました。

夏場にやったらかなりきつそうです(笑)
Posted by godmangodman at 2015年06月01日 07:47
ハードスケジュールにお付き合いいただいてありがとうございました。

釣果は不完全燃焼でしたが、久々のゴロタの感触や、肥えたヤマメ達、そしてポテンシャルを感じさせる上流域等々楽しめました。

強風のためもあったものの、最後は私ももういっかって思いました(^^;

次の機会もそちらでの釣趣を色々味わわせてください(^-^)/
Posted by こむ at 2015年06月01日 12:09
〉こむさん

ハードスケジュールを想定して、普段トレーニングに励んでますから案外平気ですよ♪

メバルは昨年以上に厳しいようですが、ショアジギの方は対象が広いからそちらを開拓しておきます。

渓遊びは、未踏破区間を調査せにゃあ~(^.^)

また楽しみましょ!
Posted by godmangodman at 2015年06月01日 20:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
HGでのコラボレーション!!
    コメント(4)