2009年09月15日
どうなんだろう?
さて、そろそろ朝練エギングで掛けにいきますよ〜。
9月15日(火)
AM5:30〜6:50
水温20度
透明度:やや濁り
ロッド:ゴールデンミーン・エタニティETS-76L
リール:シマノ・アルテグラ2000S A-RB
ライン:ゴーセン・PEアオリイカエギホワイト0.6号+ダイワ・ディーフロン磯ハリス2号
使用エギ:エギ王Q・エギイカ名人kids
昨晩はクロダイ・タコの二本立てで遊んでみたがダメ。
同行のK.S氏は一昨日からつきまとわれてるシーバス狙いのアンチャンに延々語られ(ホラ吹かれ?)て釣りになってなかった(苦笑)。
ピーチクパーチクよく喋る若僧だったけど、何で釣りにきてるのに他人にあれだけベラベラまくし立てられるのか、不思議でした(笑)。
ま、色んなヤツらがいるんだねって事で。
話が横道にそれちまいましたね(笑)。
さて、今朝は昨日に比して随分波・濁りとも落ち着いたので期待は充分。
イージーに釣れる可能性を考慮して外海テトラ帯から攻めてゆくが、意に反して反応はない。
潮は効いているんだが、浮遊ゴミが多いせいかフグしか居ねぇ。
しゃあないな〜と港内側をチョコチョコと探ると、やる気まずまずのイカがポツポツ釣れてくる。
ここいらへんに付いてる?ってスポットの上で強くダートさせておびき寄せ、足元で掛けるパターンで7杯。

計ってないけど胴長8センチくらいが最大か?

数釣りかますには、まだスクールがちいせぇ…。勿論自分の基準ではキープなどもってのほかサイズです。
ま、キープは焦らずに成長を待ってからだね。
〜今期累計28杯〜
9月15日(火)
AM5:30〜6:50
水温20度
透明度:やや濁り
ロッド:ゴールデンミーン・エタニティETS-76L
リール:シマノ・アルテグラ2000S A-RB
ライン:ゴーセン・PEアオリイカエギホワイト0.6号+ダイワ・ディーフロン磯ハリス2号
使用エギ:エギ王Q・エギイカ名人kids
昨晩はクロダイ・タコの二本立てで遊んでみたがダメ。
同行のK.S氏は一昨日からつきまとわれてるシーバス狙いのアンチャンに延々語られ(ホラ吹かれ?)て釣りになってなかった(苦笑)。
ピーチクパーチクよく喋る若僧だったけど、何で釣りにきてるのに他人にあれだけベラベラまくし立てられるのか、不思議でした(笑)。
ま、色んなヤツらがいるんだねって事で。
話が横道にそれちまいましたね(笑)。
さて、今朝は昨日に比して随分波・濁りとも落ち着いたので期待は充分。
イージーに釣れる可能性を考慮して外海テトラ帯から攻めてゆくが、意に反して反応はない。
潮は効いているんだが、浮遊ゴミが多いせいかフグしか居ねぇ。
しゃあないな〜と港内側をチョコチョコと探ると、やる気まずまずのイカがポツポツ釣れてくる。
ここいらへんに付いてる?ってスポットの上で強くダートさせておびき寄せ、足元で掛けるパターンで7杯。

計ってないけど胴長8センチくらいが最大か?

数釣りかますには、まだスクールがちいせぇ…。勿論自分の基準ではキープなどもってのほかサイズです。
ま、キープは焦らずに成長を待ってからだね。
〜今期累計28杯〜
Posted by godman at 07:39│Comments(8)
│エギング2009
この記事へのコメント
キープなどもってのはか・・・大人の言葉ですね。
私は釣ってこないと次釣りに行かせてもらえない嫁のために確実にキープします(笑)
私は釣ってこないと次釣りに行かせてもらえない嫁のために確実にキープします(笑)
Posted by h_kaz at 2009年09月15日 08:11
最初の写真,“デッケーねが”って思ったけど,エギが小さいのね!
>潮は効いているんだが、浮遊ゴミが多いせいかフグしか居ねぇ
雨のせいで塩分濃度が下がったんでしょうね。
まっ,あせらないあせらない…。
あと5杯で並ばれる…オニさんには越されたし…
>潮は効いているんだが、浮遊ゴミが多いせいかフグしか居ねぇ
雨のせいで塩分濃度が下がったんでしょうね。
まっ,あせらないあせらない…。
あと5杯で並ばれる…オニさんには越されたし…
Posted by koba at 2009年09月15日 08:12
>h_kazさん
おぉ、そういう観点からのキープは有りです(笑)。
新子の握り、お隣の県で絶賛してる方多いですし。
チャレンジしてみては?
おぉ、そういう観点からのキープは有りです(笑)。
新子の握り、お隣の県で絶賛してる方多いですし。
チャレンジしてみては?
Posted by godman at 2009年09月15日 11:54
>kobaさん
エギは2.5号でした。
私は逆にOCTがからっきしで……。
kobaさん、おにさんがウラヤマシス!
エギは2.5号でした。
私は逆にOCTがからっきしで……。
kobaさん、おにさんがウラヤマシス!
Posted by godman at 2009年09月15日 11:58
なかなかいい感じになりませんねぇ。
写真見た限り大きくなっていたような気もしますが・・・
遠くの方で乗ってくるのはまだですかね。。。
キープなんてもってのほか・・・
遠方からはるばる行って手ぶらも何なんで、ちょっと大き目のを少しはお持ち帰りおゆるしを(^^;
写真見た限り大きくなっていたような気もしますが・・・
遠くの方で乗ってくるのはまだですかね。。。
キープなんてもってのほか・・・
遠方からはるばる行って手ぶらも何なんで、ちょっと大き目のを少しはお持ち帰りおゆるしを(^^;
Posted by ikagokudou
at 2009年09月15日 17:43

僕も「お!大きい!」って思ってしまいました。
もしかして・・・2号?
もしかして・・・2号?
Posted by つかぽ at 2009年09月15日 19:07
>ikagokudouさん
あくまで私の私的な基準ですから(^^;)
土曜日は頑張って釣りましょ。
あくまで私の私的な基準ですから(^^;)
土曜日は頑張って釣りましょ。
Posted by godman at 2009年09月15日 21:53
>つかぽさん
あんまり変わりませんが、一応2.5号です。
ま、2号もバンバン使いますけどね(笑)。
あんまり変わりませんが、一応2.5号です。
ま、2号もバンバン使いますけどね(笑)。
Posted by godman at 2009年09月15日 21:57