2010年12月27日
2010年シーズン総括〜〜エギング編其の壱〜〜


しっかし、ここにきてなんちゅう天候なんだすべ!!
釣り納め、イケるのかしらん?と心配になりつつ、コツコツとタックルの棚卸やって、来期の補充計画を進めている姑息野郎です(笑)。
皆さん、体調崩さないよう、年末を乗り切りましょうね。
して、今回はエギングの振り返り。
【其の壱】としては晩春から夏までの「ハードスタイルのドライカエギング」について。
(どうも春イカとか親イカと表記するのに違和感があるので、でっかいって意味でドライカと表現しました)
昨今のアオリイカのエギングシーンをよくよく考察してゆくと、私の考えでは、前半の大型専門のドライカ狙いと後半の新仔狙いは違う釣りだと捉えています。
ドライカ狙いにおいて、そもそも対象個体数が少ないだけに非常にタフな釣力が必要だと思っているのです。
少ない確率を少しでも高める為に、接岸条件・回遊ルート・時間帯・産卵場等を自らの経験や仮説で推定し、かつ、現場に立てば迷わずに長時間釣り続けられるだけの戦略・体力・精神力が要るのでは?と考えます。
今シーズンは、病み上がりながら、7日釣行し、総釣行時間は620分(10時間20分)でした。
本当ならば、少なくとも10日以上・1200分以上はフィールドに立たなければならない所でしょうが、仕事上、例年毎日5時起きが続く期間でもあり、手術後三ヶ月余りの体力ではキツいものがありました。
(あと、ワールドカップイヤーだったし、笑)
結果的にはタックルに慣れただけとなりましたが、怪しいポイントも結構発見出来ましたし、着々と【その時】の為の準備は重ねていると信じたいです。
課題は、やはり外道の可能性やアタリの多さは望むべくもない重労働な釣りなんで、如何にして長時間遂行するか?という事に尽きます。
(1)ある程度エギのローテーションをルーティン化し、精神的にフレッシュな状態を保つ。
(2)フレッシュな精神状態下で少しでも多くの情報を把握&記憶してゆく。
(3)得た情報により、状況を推定して、釣るためのモチベーションを高めてゆく。
今期は以上の点を念頭にやってみました。
あながち間違いじゃない取り組み方だと思えたので、2011年も、基本戦略として継続してゆくつもりデス♪
既に実績を上げているsmokerさんやエバコさんのような、身近なところに凄腕エギンガーが幸いいらっしゃいますし、目標とさせて貰える環境にもありますので長期計画でドライカゲット(出来れば地元で!!)を実現出来ればいいなぁ〜と思います。
んで、大雅で丸焼きパーティー開催するのが夢デス(爆)。
Posted by godman at 00:00│Comments(10)
│エギング2010
この記事へのコメント
あはははは・・・・・了解だす^^
鉄板磨いて待ってますから(爆)
鉄板磨いて待ってますから(爆)
Posted by 若旦那 at 2010年12月27日 06:43
今年はドライカGetする最大のチャンス(いい時期に関東出張)でしたが、へたれなオイラでは「ボ」連続でした
まぁ、二回ほどキロアップらしいのバラシはあったのですが(苦笑)
来年こそはドラグ出まくりで慌てないようにしなくては

まぁ、二回ほどキロアップらしいのバラシはあったのですが(苦笑)
来年こそはドラグ出まくりで慌てないようにしなくては

Posted by ikagokudou at 2010年12月27日 06:57
シャクれど、シャクれど反応皆無なドライカエギング…
ワタシのような忍耐力の無いモノにはキツイ釣りですorz
丸焼きパーティー…
どなた様が釣ったイカでも、ワタシは食べられればそれで…ww
ワタシのような忍耐力の無いモノにはキツイ釣りですorz
丸焼きパーティー…
どなた様が釣ったイカでも、ワタシは食べられればそれで…ww
Posted by kuronekopanch at 2010年12月27日 09:23
ドライカ釣行は数人で行く事をおすすめします!
一人だと直ぐ心が折れます^^;
一人だと直ぐ心が折れます^^;
Posted by エバコ at 2010年12月27日 12:30
>若旦那さん
何年かかるか分かんないですが、その際は宜しくお願いします(笑)。
ワタスも当然、助手しますから!
何年かかるか分かんないですが、その際は宜しくお願いします(笑)。
ワタスも当然、助手しますから!
Posted by godman at 2010年12月27日 14:06
>ikagokudouさん
いやいや、こちらに来て頂いた際の粘り・執念には感服しておりました。
ドライカ、「釣った時がある」っていうステイタスに憧れますねぇ。
来年こそは!と今の時期はいつも思うんですが(笑)。
いやいや、こちらに来て頂いた際の粘り・執念には感服しておりました。
ドライカ、「釣った時がある」っていうステイタスに憧れますねぇ。
来年こそは!と今の時期はいつも思うんですが(笑)。
Posted by godman at 2010年12月27日 14:09
>kuronekopanchさん
ドライカ…応答のドライなイカ、って意味もあり………(笑)。
でも、毎年皆で夢見ましょう!
丸焼きパーティー、某ルートでならドライカ入手可能ですが、意地でも自分の釣果でやりたいものです♪
ドライカ…応答のドライなイカ、って意味もあり………(笑)。
でも、毎年皆で夢見ましょう!
丸焼きパーティー、某ルートでならドライカ入手可能ですが、意地でも自分の釣果でやりたいものです♪
Posted by godman at 2010年12月27日 14:14
>エバコさん
ナルホド!!
まずはやり続ける為に…なんだすな〜φ(._.)メモメモ
来期は、ドライカの時もご一緒したいですっ!!
穴の空いてないウェーダー履いて逝きま〜す♪
ナルホド!!
まずはやり続ける為に…なんだすな〜φ(._.)メモメモ
来期は、ドライカの時もご一緒したいですっ!!
穴の空いてないウェーダー履いて逝きま〜す♪
Posted by godman at 2010年12月27日 14:20
釣れたら、
ワタシのロースターも貸してあげる!
ワタシのロースターも貸してあげる!
Posted by koba at 2010年12月27日 21:00
>koba師匠!!
ロースター、是非!!(ウシシ)
今しがた、今年最後と思われる釣りに行ってきましたが……orz
イッピキだけでした〜。今年は最後までこんなもんです(笑)。
ロースター、是非!!(ウシシ)
今しがた、今年最後と思われる釣りに行ってきましたが……orz
イッピキだけでした〜。今年は最後までこんなもんです(笑)。
Posted by godman at 2010年12月27日 21:28