2010年09月20日
エギング記録簿(9 月20日まで)
どこもかしこも人だらけですなぁ。
おまけに最近水質悪いし、釣るのに非常に苦心しますぜ(汗)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
9月11日(土)・AM7:30〜10:00・水温:26度・1ハイ
コメント:オフ会。豪雨でとてもとても(笑)
9月12日(日)・AM5:30〜9:40・水温:未測定・1ハイ
コメント:濁っててダメ。
9月13日(月)・PM5:05〜5:25・水温:未測定・0ハイ
コメント:いきなりリールのベイルアーム故障。釣りにならず。
9月14日(火)・AM5:00〜6:20・水温:27度・1ハイ
コメント:港内で。外海は時化気味。
9月15日(水)・AM5:00〜6:30・水温:未測定・3ハイ
コメント:ガッツで外海!胴長14センチは楽しかった〜。
9月16日(木)・AM6:00〜6:10・水温:26度・1ハイ
コメント:3投勝負!
9月17日(金)・AM5:00〜6:45・水温:25.5度・14ハイ
コメント:ゴロタでマジ朝練。ダイソーエギでも充分釣れますな。
9月18日(土)・AM8:45〜11:45&PM2:00〜4:30・水温:26.5度・17ハイ
コメント:こむさんとの初コラボ。水質が悪くて大苦戦。
9月19日(日)・AM5:00〜5:30・水温:26度・1ハイ
コメント:水質悪化でダメ。下手だわ(苦笑)。
9月20日(月)・AM4:45〜9:15・水温:26度・9ハイ
コメント:うちガッツで7ハイ。濃霧大臣・晴天魔人氏とコラボ。時化気味でポイントが限られますね。
ロッド:GM・エタニティETS-76L→ガッツ・グレート鱒レンジャー(イエロー)
リール:シマノ・ツインパワー3000XT→ダイワ・リーガル1500iA
ライン:東レ・ソルトラインシーバスPE0.8号+クレハ・シーガーショックリーダーフロロカーボン3号→シーガーR-18ライトロック2.5lb+ダイワ・ディーフロン磯ハリス1号
使用エギ:エギ王Q3号&2.5号&2号、アオリーQ大分布巻1.8号、ダートマックス2.5号、kobaオリジナル2.5号、ダイソーエギ3号&2.5号
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★






なかなかリミット解除になりませんなぁ。
※※※※※〜〜〜〜〜25釣行・捕獲数74杯(全てリリース:100杯までは全リリースがマイルール)〜〜〜〜〜※※※※※
おまけに最近水質悪いし、釣るのに非常に苦心しますぜ(汗)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
9月11日(土)・AM7:30〜10:00・水温:26度・1ハイ
コメント:オフ会。豪雨でとてもとても(笑)
9月12日(日)・AM5:30〜9:40・水温:未測定・1ハイ
コメント:濁っててダメ。
9月13日(月)・PM5:05〜5:25・水温:未測定・0ハイ
コメント:いきなりリールのベイルアーム故障。釣りにならず。
9月14日(火)・AM5:00〜6:20・水温:27度・1ハイ
コメント:港内で。外海は時化気味。
9月15日(水)・AM5:00〜6:30・水温:未測定・3ハイ
コメント:ガッツで外海!胴長14センチは楽しかった〜。
9月16日(木)・AM6:00〜6:10・水温:26度・1ハイ
コメント:3投勝負!
9月17日(金)・AM5:00〜6:45・水温:25.5度・14ハイ
コメント:ゴロタでマジ朝練。ダイソーエギでも充分釣れますな。
9月18日(土)・AM8:45〜11:45&PM2:00〜4:30・水温:26.5度・17ハイ
コメント:こむさんとの初コラボ。水質が悪くて大苦戦。
9月19日(日)・AM5:00〜5:30・水温:26度・1ハイ
コメント:水質悪化でダメ。下手だわ(苦笑)。
9月20日(月)・AM4:45〜9:15・水温:26度・9ハイ
コメント:うちガッツで7ハイ。濃霧大臣・晴天魔人氏とコラボ。時化気味でポイントが限られますね。
ロッド:GM・エタニティETS-76L→ガッツ・グレート鱒レンジャー(イエロー)
リール:シマノ・ツインパワー3000XT→ダイワ・リーガル1500iA
ライン:東レ・ソルトラインシーバスPE0.8号+クレハ・シーガーショックリーダーフロロカーボン3号→シーガーR-18ライトロック2.5lb+ダイワ・ディーフロン磯ハリス1号
使用エギ:エギ王Q3号&2.5号&2号、アオリーQ大分布巻1.8号、ダートマックス2.5号、kobaオリジナル2.5号、ダイソーエギ3号&2.5号
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★






なかなかリミット解除になりませんなぁ。
※※※※※〜〜〜〜〜25釣行・捕獲数74杯(全てリリース:100杯までは全リリースがマイルール)〜〜〜〜〜※※※※※
Posted by godman at 10:18│Comments(17)
│エギング2010
この記事へのコメント
また、うちの者がやっかいになった模様で
漁港内は水質悪化でgodmanさんでも苦戦ですか
帰還後は男鹿へ行こうと思ってますが、アチラは叩かれまくりでしょうねぇ(ーー;
残り少ない関東地区遠征でなんとか大物ゲットンできるよう精進いたします

漁港内は水質悪化でgodmanさんでも苦戦ですか

帰還後は男鹿へ行こうと思ってますが、アチラは叩かれまくりでしょうねぇ(ーー;
残り少ない関東地区遠征でなんとか大物ゲットンできるよう精進いたします

Posted by ikagokudou at 2010年09月20日 10:40
「100杯までリリース」なんて男らしい、さすがダス!!
ワタスは年間目標が100杯です^^;
ワタスは年間目標が100杯です^^;
Posted by エバコ at 2010年09月20日 12:36
おいらもエバコさんと一緒(笑)。
明後日でリミット解除にしましょう^^
明後日でリミット解除にしましょう^^
Posted by 若旦那 at 2010年09月20日 15:44
やってますなぁ。
フッフッフゥ~。
ワタシは、本日100杯達成しますたゼィ!!
フッフッフゥ~。
ワタシは、本日100杯達成しますたゼィ!!
Posted by koba at 2010年09月20日 15:52
>ikagokudouさん
いやいや、お構いもしませんで…って感じで逆に申し訳なく…(汗)
今月中に初期の居着き系の個体はほぼ駆逐されてしまうでしょうね〜。
今後は回遊・接岸型の性格の違うヤツラが相手になると思われます。
逆に面白いんじゃないかな。
いやいや、お構いもしませんで…って感じで逆に申し訳なく…(汗)
今月中に初期の居着き系の個体はほぼ駆逐されてしまうでしょうね〜。
今後は回遊・接岸型の性格の違うヤツラが相手になると思われます。
逆に面白いんじゃないかな。
Posted by godman at 2010年09月20日 18:13
>エバコさん
なんも、小物しか釣れないので、少しでも長く楽しめればという事なんですよ〜。
終盤まで、イカ残ってると嬉しいっす!
どうせ食べるなら300g以上がいいですなぁ。
なんも、小物しか釣れないので、少しでも長く楽しめればという事なんですよ〜。
終盤まで、イカ残ってると嬉しいっす!
どうせ食べるなら300g以上がいいですなぁ。
Posted by godman at 2010年09月20日 18:17
>若旦那さん
明後日、楽しみですなぁ!!
さすがにガッツエギングは厳しそうですが、まあ楽しく釣れれば…。
でもイタい釣りもOKですよ(爆)
明後日、楽しみですなぁ!!
さすがにガッツエギングは厳しそうですが、まあ楽しく釣れれば…。
でもイタい釣りもOKですよ(爆)
Posted by godman at 2010年09月20日 18:20
>kobaさん
マジすか!
そちらも激戦みたいですが、キッチリと釣りできる人にはキッチリ釣れるって事ですね!!
10月は、週末男鹿逝きのパターンを考えてますだ。
ヨロスク頼みますだ〜m(_ _)m
マジすか!
そちらも激戦みたいですが、キッチリと釣りできる人にはキッチリ釣れるって事ですね!!
10月は、週末男鹿逝きのパターンを考えてますだ。
ヨロスク頼みますだ〜m(_ _)m
Posted by godman at 2010年09月20日 18:23
さすがkobaさんだなあ、オラはたぶん今日で60くらい。
風とか波とか、そんなに条件は悪くないと思うけど、やっぱり下手なんだなあ。
まあぼちぼち行きますワ ( ^-^ )b
風とか波とか、そんなに条件は悪くないと思うけど、やっぱり下手なんだなあ。
まあぼちぼち行きますワ ( ^-^ )b
Posted by CHADn(ちゃどん) at 2010年09月20日 19:59
↑んでねぇ。
単に、ポイントだ。
他では、4回で30。
それでも、去年までの実績ではいい方なんだども、
今日のとこだけで今年70杯上げてるし・・・。
一緒に釣れば、kuronekoさんに負けちゃうし…。
他の人が、My ポイントでやってれば、
とっくに150とか200とかいってるべ。。。
単に、ポイントだ。
他では、4回で30。
それでも、去年までの実績ではいい方なんだども、
今日のとこだけで今年70杯上げてるし・・・。
一緒に釣れば、kuronekoさんに負けちゃうし…。
他の人が、My ポイントでやってれば、
とっくに150とか200とかいってるべ。。。
Posted by koba at 2010年09月20日 20:58
先日は、ありがとうございました。
そちらの海と、シーズン初期のアオリエギングをたっぷり楽しめました(^_^) 勉強にもなりました。
男鹿でもご一緒した際にはよろしくです(^_^)
そちらの海と、シーズン初期のアオリエギングをたっぷり楽しめました(^_^) 勉強にもなりました。
男鹿でもご一緒した際にはよろしくです(^_^)
Posted by こむ at 2010年09月20日 21:42
ワタシのマイルールは
「3号以上で釣れたモノは全て食う」ですorz
それでも去年までは30杯でしたが(泣)
「3号以上で釣れたモノは全て食う」ですorz
それでも去年までは30杯でしたが(泣)
Posted by kuronekopanch at 2010年09月21日 02:49
> CHADn(ちゃどん) さん
兄貴もまとめ釣りしててうらやましいっす!!
「ここで乗るでしょ~~やっぱりでしょ~~」みたいな釣りしたいです。
また雨で、ここいら近辺全滅ですヮ(苦笑)
> koba さん
なんの、自作エギで遜色なく釣ってること自体喜ぶべきことですぜ。
新仔はポイント次第ってのは激しく同感ですけど。
> こむ さん
厳しいながらも行った先々できっちり釣ってましたね!!
その釣力には脱帽ですよ(笑)。
男鹿やメバルや渓流で、またコラボしましょう!!
> kuronekopanch さん
うん、それはそれでアリですね。
けど今年の貴兄の釣れ方からすると、新たな縛りを設けないとそこいらのイカが全滅しちまいますな(笑)。
10月は4週末連続男鹿逝きの予定ダス。
車中泊で前日から.....かな?
兄貴もまとめ釣りしててうらやましいっす!!
「ここで乗るでしょ~~やっぱりでしょ~~」みたいな釣りしたいです。
また雨で、ここいら近辺全滅ですヮ(苦笑)
> koba さん
なんの、自作エギで遜色なく釣ってること自体喜ぶべきことですぜ。
新仔はポイント次第ってのは激しく同感ですけど。
> こむ さん
厳しいながらも行った先々できっちり釣ってましたね!!
その釣力には脱帽ですよ(笑)。
男鹿やメバルや渓流で、またコラボしましょう!!
> kuronekopanch さん
うん、それはそれでアリですね。
けど今年の貴兄の釣れ方からすると、新たな縛りを設けないとそこいらのイカが全滅しちまいますな(笑)。
10月は4週末連続男鹿逝きの予定ダス。
車中泊で前日から.....かな?
Posted by godman at 2010年09月21日 07:44
先日はお世話様です
てば10月はお供しますのでご連絡下さい
皆さん漢なのでリリースしてますが、にわかの人は酷いもんです
ただこの猛暑が烏賊に良い影響だったということが分かります
そこそこのサイズも上がってますので、次は楽しみですね
てば10月はお供しますのでご連絡下さい
皆さん漢なのでリリースしてますが、にわかの人は酷いもんです
ただこの猛暑が烏賊に良い影響だったということが分かります
そこそこのサイズも上がってますので、次は楽しみですね
Posted by satosee at 2010年09月21日 21:39
こんばんは
昨日はお付き合い頂きありがとうございます
結果2杯でしたがいい勉強ができました
100杯しばり素敵ですね
ある人は、烏賊といい、また別な人は資源という
捉え方は人それぞれですが
資源は大事に長く尽き合いたいと思います
まだまだ俄者ですが今後ともよろしくです!
昨日はお付き合い頂きありがとうございます
結果2杯でしたがいい勉強ができました
100杯しばり素敵ですね
ある人は、烏賊といい、また別な人は資源という
捉え方は人それぞれですが
資源は大事に長く尽き合いたいと思います
まだまだ俄者ですが今後ともよろしくです!
Posted by Ein at 2010年09月22日 02:23
>satoseeさん
イタい釣りしてきましたよ〜(爆)
サイズはまずまずでしたけど。
次回、一緒しましょうか!連絡します。
イタい釣りしてきましたよ〜(爆)
サイズはまずまずでしたけど。
次回、一緒しましょうか!連絡します。
Posted by godman at 2010年09月23日 06:32
>Einさん
あの後、雨風で更に状況悪化です(苦笑)
遠慮なく来訪して頂いて構いませんので、また来て下さい!!
今日はイカは厳しいからシーバスかな♪
あの後、雨風で更に状況悪化です(苦笑)
遠慮なく来訪して頂いて構いませんので、また来て下さい!!
今日はイカは厳しいからシーバスかな♪
Posted by godman at 2010年09月23日 06:35