ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月01日

今日はチョイマシ

今日は朝から一日中仕事。おまけにサービス残業までしてクタクタ…(x_x;)

でも、それは釣行を休む口実にはならん!て事でちょっとですが行って参りました〜('◇')ゞ


カテゴリー:港内フィネス
PM9:15〜10:00
水温8.5度
透明度:超クリア
ロッド:ガッツ・グレート鱒レンジャー
リール:シマノ・旧アルテグラ1000XT
ライン:クレハ・リバージR-18FC2lb
リグ:"オーナー・メバル弾丸1g#8"・"ガン玉+オリジナルジグヘッド"+"エコギア・メバル職人ストローテールグラブ(ソリッドブラック)"・"バークレイ・ガルプ!ソルトウォーターベビーサーディン(ナチュラル)"

昨日、一昨日と外しまくったので今日はちと不安。

案の定というか、いつも先客が居る人気の常夜灯スポットには人っ子一人いない……ヤバいか?



とりあえず水温測定。おっ、8.5度!潮位も高いし、悪くないんじゃない?

巻きの釣りには反応しないものの、今日はリフトアップしてからのスローフォールにアタリが集中。

乗らないアタリが多かったものの、メバル3尾(最大19センチ)キャッチできて満足。最後は吹雪いてきてエラい目にあったけど、昨日よりはチョイマシでしたヾ(^▽^)ノ

明日は厳しそうだな〜〜。


  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(メバル2009)の記事画像
2009年を振り返る〜メバル編〜
今年最後かも?
難儀だぜっ!!
間隙!!
花王?ジグ最強!!
連日
同じカテゴリー(メバル2009)の記事
 2009年を振り返る〜メバル編〜 (2009-12-31 00:00)
 今年最後かも? (2009-12-29 23:27)
 難儀だぜっ!! (2009-12-27 23:49)
 オイオイ( 溜息) (2009-12-25 23:46)
 日没後 (2009-12-23 21:49)
 間隙!! (2009-12-23 15:45)
この記事へのコメント
おれもそこでやったけどイマイチだったんで、ちょいとドライブしてきました。
いつもの“逃げ場”です。
いつも通り、サイズはイマイチだったけど、数はそれなりに釣ってきたよ。
Posted by K.S at 2009年03月02日 00:31
>K.S殿

さすがやのう〜。

外道のアタリが皆無だったんで「もしかして?」と思ってたんだが撃った後だったか(笑)。

今日もバチ抜けてたから、間もなくハイシーズン突入だと思うよ。あとはコアミ次第だね!
Posted by godman at 2009年03月02日 00:37
お~、業況厳しい中短時間でも結果出すのはさすがです。

オイラはけちょんけちょんにヤラレ最低気温異常の寒い結果に・・・
(T_T)/~~~<+ ))><<<+ ))><<
Posted by ikagokudouikagokudou at 2009年03月02日 07:22
>釣行を休む口実にはならん!
完全に逝ってます…。
Posted by koba at 2009年03月02日 07:59
ワタシなら一日中仕事でサービス残業もあったら、間違いなく行かないです^^;
Posted by smoker at 2009年03月02日 09:43
>ikagokudouさん

巻きの釣りで反応無いときは、ガルプの切れ端で縦の釣りってのが最近の定番です。
ベイトの種類によっては波動が出ないソフトルアーがいいときもあるんですよ。

公魚抗争、残念でしたが他の魚で鬱憤を晴らして下さい!

>koba さん

>完全に逝ってます…。

えぇ~?koba さんも一緒一緒(爆)
あとちゃ○んさんもでしょ(笑)。

> smokerさん

海に近いという地理的条件を目一杯活用してますです(笑)。
吹雪には参りましたが.....。
Posted by godman at 2009年03月02日 12:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日はチョイマシ
    コメント(6)