ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月30日

OGAはキビシイぞ!〜その3 〜

(せっかくの記事が一回飛んじまった(-.-")凸、頑張って再投稿です)

いよいよ、小出しシリーズもラスト。あんまり引っ張っても仕方ないのでね(笑)。





h_kazさんと別れ、【海風】近くのローソンへ。

夜の部に備えて軽く何か食べようということでちょっと買い物。

「そういやぁ、kuronekopanchさんから連絡来ねぇなぁ」とこちらから電話をかけようとすると……

ピロピロピロ〜〜♪

ありゃ?噂をすればkuronekopanchさんから。どうやら強風の為移動するもよう。





ん〜、天気予報もやや外れ気味だし、状況もイマイチだし、男鹿とも相性悪いのかな〜、なんて思いながら、合流場所へ急ぐ。

おっ、kuronekopanchさんと鬼太郎さんの車発見♪
釣れてっかなぁ?

急いで支度し、お二人のところへ。


「どうも〜、どうですか?」と挨拶がてら状況を尋ねると、アジがガンガンあたってくるとの事。
「こうなりゃまずは釣れるもの釣っちゃうか」とスプリットショットリグでアジを狙うも、どこに投げても釣れるって訳ではなく、やっとこさ1尾……。

ヤバイッス、暗雲立ち込めてキタッスなぁ〜^^;

あたりも暗くなってきたんでメバル狙いに切り替え。
いつもやってるHGと違い、男鹿は割と水深があるのでメタルバイブ【暴君B30】を装着しフルキャスト!
底付近をトレースし始める。



何投かしてると流れを食らって引き抵抗が変化する箇所があるのに気付く。
「ここかなぁ」と何となく注意してると引き抵抗の変化の変わり目にある岩の際で「ガンッ!」
やっとメバルヒットぉ〜♪
メタルバイブで初めてのヒット。なるほどねぇ、こういうアタリ方するんだ〜、フムフム。

その後、ちょいと角度を変えてキャストし2尾追加。足場を変えてムラソイ1尾(リリース)をキャッチ。



























(こう撮るとデカく見えるかな)



























その後、イルカが「ザッパーン」と入ってきて、アタリ消滅。ま、メタルバイブで初めて釣ったし、いいか。



同行のお二人は、私よりは釣っている。kuronekoさんなんか22〜23くらいのいいサイズのメバルも釣ってるし、さすがですなぁ。

そうこうしているとCHADn(ちゃどん)さん登場!おォ、兄ぃ!会いたかったぜ(笑)。



「沖堤防ではやられてきました〜」なんてお話しながらも、アタリが皆無なんで【メバルの楽園】へ移動することに。鬼太郎さんはここで終了。私の方もいい時間になっていたが、せっかくだから延長することに。こうなりゃドコまでも行くぜ!!
(明日の仕事はいいのか?)



楽園では、CHADn(ちゃどん)さん、kuronekoさんにメバルがヒットしたが単発。ん〜、ちょいと時合外しちゃったかな?



さすがに疲れがでてきて私はギブアップ宣言。長い時間釣りした割には、「OGAは俺にゃあキビシいぞっ」って結果になってしまいました(苦笑)。



その後、釣り足りないお二方はFへ移動して再延長戦をしていくとの事。いやいや、あなた方もなかなか逝ってますなぁ(笑)。
私はついていってタックルを片付け、お二方にご挨拶し、長い家路へつくのであった〜。



(翌日は仕事辛かったですよ、タハハ)



今回も爆釣には程遠い内容でしたが、少しずつ男鹿における自分のやり方みたいなのがイメージ出来てきているので、その点が収穫かな〜?コラボしていただいた皆さん、大変ありがとうございましたm(_ _)m










ってことで6月、13日・27日と男鹿に来ようと計画してます。コラボできる方は連絡下さいね〜(^-^)/~~



終わり。


  • LINEで送る

このブログの人気記事
2021 渓流解禁釣行
2021 渓流解禁釣行

下見その1
下見その1

左伝(10)
左伝(10)

2021 渓流ルアータックル①
2021 渓流ルアータックル①

下見その2
下見その2

同じカテゴリー(コラボレーション)の記事画像
HGでのコラボレーション!!
満足かつ満喫そして充足
桜咲く!桜鱒喰らって決起集会!
G&極&大臣&若者&岩!!
久しぶりに、Oh!!Gahhhhh!!!!
相変わらず痛いぜ!!
同じカテゴリー(コラボレーション)の記事
 HGでのコラボレーション!! (2015-05-31 10:58)
 満足かつ満喫そして充足 (2015-05-15 08:40)
 秋合宿のちBBQ オフ (2011-08-15 08:30)
 桜咲く!桜鱒喰らって決起集会! (2011-05-01 08:30)
 G&極&大臣&若者&岩!! (2010-11-14 12:00)
 久しぶりに、Oh!!Gahhhhh!!!! (2010-09-25 09:51)
この記事へのコメント
シブイ状況でも,ちゃんと結果を出せるのはさすがです。

13と27ね,ラジャー!
Posted by koba at 2009年05月30日 06:28
メタルバイブでHit、いいですねぇ~
バイブで釣った事ありませ~ん
ケースには入ってるんですが・・・(笑
北の方でもイルカが入ってくるんですね(驚
これも気象の変化の影響なんでしょうね
Posted by すえ at 2009年05月30日 08:24
キャスト、リグの選択、海況判断
さすがの一言でした。
野生の勘で釣ってるワシとは大違い!

また行きませう!
Posted by 鬼太郎 at 2009年05月30日 09:25
メタル系でHITするとかくべつですよね。

オイラも今日はメタル系とかアイスジグとか使って見ようかな。。。


オイラは20日出撃予定(親烏賊探索でgodmanさんのホーム襲撃も有りかも)、ちなみに27日もだいじょうぶそうです(^_^)ノ
Posted by ikagokudouikagokudou at 2009年05月30日 09:36
>kobaさん

ご同行よろしくお願いします!

爆釣ポイントに連れてってぇ〜(笑)
Posted by godman at 2009年05月30日 10:09
>すえさん

メタルバイブ、私も今回が初めてのヒットでした。かなりエキサイティングなアタリ方でしたよ!

イルカ、今年は特に多く、秋田港内なんかにも入り込んでるみたいです^^;

魚によってはいい場面もあるらしいんですがね〜。
Posted by godman at 2009年05月30日 10:13
>鬼太郎さん

誉めても何にもでませんよ〜(笑)。

鬼さんこそ、【魚にキビシイオヂチャン】ぶり、存分に発揮してましたねぇ〜(≧∀≦)

またのご同行お願いします♪
Posted by godman at 2009年05月30日 10:15
>ikagokudouさん

20日了解です。
我がHG襲撃も構わないっすよん。

(HGなら夜遅くまでお付き合いできますよ)

決まったら連絡下さいませm(_ _)m
Posted by godman at 2009年05月30日 10:19
どうも〜野性の勘のみで突撃の兄です〜。今回は厳しかったですねえ。まあまた懲りずにいらっしゃいな。今度は明るいうちに合流したいなあ。
Posted by CHADn(ちゃどん) at 2009年05月30日 10:23
>CHADn(ちゃどん)さん
兄ぃ〜、明るいうちから合流できれば色々と遊べますね♪

恒例の?南下ツアーする際はご連絡下さい!
Posted by godman at 2009年05月30日 12:24
13と27日ですね。ブラジャー!(最近下品なシモネタが…スイマセンorz)

メバルバイブでの連続HITさすがでした!

流れをつかんでいたんですね~?(@_@)

では次回もよろしくお願いしますm(__)m
Posted by kuronekopanch at 2009年05月30日 21:15
あの後にきっちりお魚GETしてるのは、さすがです!

状況把握と根性は見習わせて頂きますー
13,27・・・何とか調整してみます。
Posted by h_kaz at 2009年05月30日 21:32
> kuronekopanchさん

メタルバイブだと、流れの変化が簡単に分かるかも?
ミノーやシンペンで流れをつかむよりは楽に判別できますし、根掛りを上手く回避できるなら釣りやすいかもしれません。

次回、こちらこそ宜しく御願いします!!!
Posted by godman at 2009年05月31日 07:46
> h_kaz さん

次回は「kazumaru」で何とかキャッチしたいですねぇ。
いつもいつも色々頂いてすいません。

13日か27日、どちらかでもご一緒できるといいですね!
一緒にしゃくりましょう!!
Posted by godman at 2009年05月31日 07:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
OGAはキビシイぞ!〜その3 〜
    コメント(14)