2009年10月16日
敗れたり…( 無理?)
10月16日(金)
カテゴリー:港内フィネス
PM8:30〜10:00
水温16度
ロッド:ガッツ・グレート鱒レンジャー(グリーン)
リール:アブ・カーディナル300U
ライン:クレハ・リバージR-18フロロリミテッド1lb
リグ:オーナー・メバル弾丸1g#10+バークレー・ガルプ!ソルトウォーターベビーサーディン(ホワイト・ナチュラル)
やっぱり、一時間半程度のチョイ釣りだと、港内のライトゲームを選んでしまう(笑)。相変わらず根性なしです(爆)。
週末ということもあって、シーバスアングラーとエギンガーが頑張ってる。
ん〜、ここいら近辺を縄張りにしてるデカい定置網にさえ、数える程しか入らないアオリイカやシーバスの状況を教えてあげたら皆さん意気消沈しちゃうんだろうな〜(^^;)
(ちなみに例年の1/20程)
俺はストイックな釣りは苦手なんでまずは手堅くメバルを狙う。
うぅむ、メバルも渋いのぅ…。
ちょっとしか釣れず、トボトボと自分の定番ポイントへ。しかし、そこでも殆どアタリがない。
何回かキャストすると、根掛かりのようなアタリ。
無意識に合わせると首を振ってる!
ん、結構いい…サ……イズ…!?
「ジッ、ジィーーー!!!!」
げっ、とんでもないサイズがきちまったいヽ(゜ロ゜;)ノ
首を振ってダラダラ泳ぎまくるファイトから、ヒットしたのは【鮭】であることは間違いないだろう。
サイズはパッと見70弱。ネットがあれば取り込める自信はあるんだが、今日は生憎車の中。
まあ、最悪、【ベイルフリー&ダッシュ】すりゃいいか〜と先ずは魚をいなす。
15分くらい走られて、だんだん我慢できなくなってきた。
バレてもいいや!とスプールに手で抵抗を加えながら魚の体力を枯らす作戦にでたがこれが裏目!
「プツン」とラインが切れちゃった( ̄□ ̄;)!!
あちゃー、こりゃタックルの限界を読み間違えたか?完全に敗れましたね〜(^^;)
やっぱりタモ出しとかないと無理だね、ガッツで60オーバーは(笑)。
結局メバル5・アジ1で終了。
さ、明日は早起きできたら最後?のエギングに行ってみようか!?
〜今期累計430尾〜
カテゴリー:港内フィネス
PM8:30〜10:00
水温16度
ロッド:ガッツ・グレート鱒レンジャー(グリーン)
リール:アブ・カーディナル300U
ライン:クレハ・リバージR-18フロロリミテッド1lb
リグ:オーナー・メバル弾丸1g#10+バークレー・ガルプ!ソルトウォーターベビーサーディン(ホワイト・ナチュラル)
やっぱり、一時間半程度のチョイ釣りだと、港内のライトゲームを選んでしまう(笑)。相変わらず根性なしです(爆)。
週末ということもあって、シーバスアングラーとエギンガーが頑張ってる。
ん〜、ここいら近辺を縄張りにしてるデカい定置網にさえ、数える程しか入らないアオリイカやシーバスの状況を教えてあげたら皆さん意気消沈しちゃうんだろうな〜(^^;)
(ちなみに例年の1/20程)
俺はストイックな釣りは苦手なんでまずは手堅くメバルを狙う。
うぅむ、メバルも渋いのぅ…。
ちょっとしか釣れず、トボトボと自分の定番ポイントへ。しかし、そこでも殆どアタリがない。
何回かキャストすると、根掛かりのようなアタリ。
無意識に合わせると首を振ってる!
ん、結構いい…サ……イズ…!?
「ジッ、ジィーーー!!!!」
げっ、とんでもないサイズがきちまったいヽ(゜ロ゜;)ノ
首を振ってダラダラ泳ぎまくるファイトから、ヒットしたのは【鮭】であることは間違いないだろう。
サイズはパッと見70弱。ネットがあれば取り込める自信はあるんだが、今日は生憎車の中。
まあ、最悪、【ベイルフリー&ダッシュ】すりゃいいか〜と先ずは魚をいなす。
15分くらい走られて、だんだん我慢できなくなってきた。
バレてもいいや!とスプールに手で抵抗を加えながら魚の体力を枯らす作戦にでたがこれが裏目!
「プツン」とラインが切れちゃった( ̄□ ̄;)!!
あちゃー、こりゃタックルの限界を読み間違えたか?完全に敗れましたね〜(^^;)
やっぱりタモ出しとかないと無理だね、ガッツで60オーバーは(笑)。
結局メバル5・アジ1で終了。
さ、明日は早起きできたら最後?のエギングに行ってみようか!?
〜今期累計430尾〜
Posted by godman at 22:40│Comments(15)
│メバル2009
この記事へのコメント
1lbラインで70UPの鮭上げたら、
そりゃ“ワールドレコード”でっせ!
>例年の1/20程
そんな感じですね…
へば、3杯釣れば去年越え!
あと2杯、がんばるが!!
そりゃ“ワールドレコード”でっせ!
>例年の1/20程
そんな感じですね…
へば、3杯釣れば去年越え!
あと2杯、がんばるが!!
Posted by koba at 2009年10月17日 09:06
鮭大好きですww
イカやめてそっちへ鮭釣りに逝こうかな?
でも、釣った鮭って持ち帰りしても大丈夫なんでしょうか?
イカやめてそっちへ鮭釣りに逝こうかな?
でも、釣った鮭って持ち帰りしても大丈夫なんでしょうか?
Posted by kuronekopanch at 2009年10月17日 09:08
>koba 師匠!!
2lbなら60センチくらいの鮭は取り込めたんですが、1lbだとチト厳しかったかな~。
しかし、港内に鮭がうろつくようになると、こちらの新子エギングは終わりです。
(新子エギングの手軽さが無くなっちゃうので)
あと2杯、クリアしたら昨年の”カブラぶっちぎっていった【奴】”、仕留めにいくんですね?(笑)
> kuronekopanchさん
鮭、好きなんですか?
だったら今度差し上げますよ!!
(海産のビガビガでぇー鮭、手に入りますから~)
釣りに関しては、川の規模にもよりますが、こちらだと大体河口の中心から500m離れたトコなら、大丈夫なはずです。
(河川内はNG)
釣りに来る??
2lbなら60センチくらいの鮭は取り込めたんですが、1lbだとチト厳しかったかな~。
しかし、港内に鮭がうろつくようになると、こちらの新子エギングは終わりです。
(新子エギングの手軽さが無くなっちゃうので)
あと2杯、クリアしたら昨年の”カブラぶっちぎっていった【奴】”、仕留めにいくんですね?(笑)
> kuronekopanchさん
鮭、好きなんですか?
だったら今度差し上げますよ!!
(海産のビガビガでぇー鮭、手に入りますから~)
釣りに関しては、川の規模にもよりますが、こちらだと大体河口の中心から500m離れたトコなら、大丈夫なはずです。
(河川内はNG)
釣りに来る??
Posted by godman at 2009年10月17日 12:23
定置網にもかからんのですか。ショック~。
やっぱ少ないのかあ。どうしようかな。釣れないとやっぱつまんないしなあ・・・。
やっぱ少ないのかあ。どうしようかな。釣れないとやっぱつまんないしなあ・・・。
Posted by CHADn(ちゃどん) at 2009年10月17日 14:40
>CHADn(ちゃどん)兄ぃ
私のような惰弱な釣り人は、パイが少なくなっちゃうとすぐ諦めちゃいますヮ(苦笑)。
まあ、価値観はそれぞれなんでしょうが、釣りやすい魚を私は狙いがちで…。
おんなじ確率低いなら、5月〜7月に狙う方がマシなのかなと。
私のような惰弱な釣り人は、パイが少なくなっちゃうとすぐ諦めちゃいますヮ(苦笑)。
まあ、価値観はそれぞれなんでしょうが、釣りやすい魚を私は狙いがちで…。
おんなじ確率低いなら、5月〜7月に狙う方がマシなのかなと。
Posted by godman at 2009年10月17日 18:40
こんばんは
大捕物でしたね^^
さすがのgodmanさんでも無理でしたか
しかし惜しかったですねぇ~
僕なら8ポンドでも無理ですけど^^
しかし、鱒レンジャー!俄然欲しくなりました(笑)
河口あたりで釣れる鮭は美味いですか?
オラも鮭族の親分釣って食いたいっす(^^)/
大捕物でしたね^^
さすがのgodmanさんでも無理でしたか
しかし惜しかったですねぇ~
僕なら8ポンドでも無理ですけど^^
しかし、鱒レンジャー!俄然欲しくなりました(笑)
河口あたりで釣れる鮭は美味いですか?
オラも鮭族の親分釣って食いたいっす(^^)/
Posted by ゴーゴーまっきー
at 2009年10月17日 19:39

う~ん、そんなヘンタイチックな釣りに妙に興味が(笑)。
絶対にムリっていうタックルでデカイのが獲りたい今日この頃。
これでいいのか?(爆)。
絶対にムリっていうタックルでデカイのが獲りたい今日この頃。
これでいいのか?(爆)。
Posted by 若旦那 at 2009年10月17日 21:46
>ゴーゴーまっきーさん
鮭は何度か捕獲してるんですが、今回のは初めて銀化が残ってるヤツだったんで惜しいことしました(笑)。
河口近くだとやはり「ブナ」が出てるのが多くて味はイマイチかな〜?
過去(三年位前)、10キロ超というオスの鮭も網に入ったことがありましたよ。
船なら可能性有りですね!
鮭は何度か捕獲してるんですが、今回のは初めて銀化が残ってるヤツだったんで惜しいことしました(笑)。
河口近くだとやはり「ブナ」が出てるのが多くて味はイマイチかな〜?
過去(三年位前)、10キロ超というオスの鮭も網に入ったことがありましたよ。
船なら可能性有りですね!
Posted by godman at 2009年10月17日 22:08
>若旦那さん
やっぱり男ならヘンタイチックな釣りを目指すでしょう(爆)。
ヤバいタックルでデカいの釣るのは、究極の娯楽ですっ!!エッヘン!!
だからそれでいいのだ(笑)。
やっぱり男ならヘンタイチックな釣りを目指すでしょう(爆)。
ヤバいタックルでデカいの釣るのは、究極の娯楽ですっ!!エッヘン!!
だからそれでいいのだ(笑)。
Posted by godman at 2009年10月17日 22:14
どうもおひさしぶりです。
なんと、なんと。もげだんダスね。
おすがったすな。
ワタスも今年はエギング出来ませんでした。
ウグッ。
OFF会したいスね。
わかさぎ竿に無理矢理スピニング付けてでメバルとかどうスか?
なんと、なんと。もげだんダスね。
おすがったすな。
ワタスも今年はエギング出来ませんでした。
ウグッ。
OFF会したいスね。
わかさぎ竿に無理矢理スピニング付けてでメバルとかどうスか?
Posted by haru at 2009年10月18日 21:57
昨晩はわざわざお電話頂きありがとうございました。
本日も晴れ間を狙って朝からしゃくりましたが駄目でした。(汗)
ガッツで鮭ですか(笑)
男鹿では例年よりかなり早く水温が下がり始めたせいか、小さい槍が釣れ始めましたようです。
次の男鹿遠征はガッツで槍狙いってのもありかな(爆)
本日も晴れ間を狙って朝からしゃくりましたが駄目でした。(汗)
ガッツで鮭ですか(笑)
男鹿では例年よりかなり早く水温が下がり始めたせいか、小さい槍が釣れ始めましたようです。
次の男鹿遠征はガッツで槍狙いってのもありかな(爆)
Posted by ikagokudou
at 2009年10月18日 23:16

こんばんは。
鮭ですか・・・・是非釣り上げてみたいものです。
粘って粘って、釣り上げた姿をお目に掛かりたかったです。
ちなみに、私は沖磯でおいしい思いをしようかと、楽をして・・・・撃沈...orz
今年は、全てにおいて渋いっす。
鮭ですか・・・・是非釣り上げてみたいものです。
粘って粘って、釣り上げた姿をお目に掛かりたかったです。
ちなみに、私は沖磯でおいしい思いをしようかと、楽をして・・・・撃沈...orz
今年は、全てにおいて渋いっす。
Posted by きよ at 2009年10月18日 23:51
> haru 殿
おぉ~、ご無沙汰!!
いやあ、もげでしまった(苦笑)。
案外自信はあったんだども....。
オフ会、また年明けにやるが??
まんず、帰省予定を早めにおせでください。
> ikagokudouさん
今期の状況で、釣果を残せたのが素晴らしいですね!!
私は昨年の半分以下....
モチベーションはそれ以下.....
色んな面で、今年ほど秋エギングに嫌気がさした事は無かったです。
笑いが止まらないのはメーカーだけだったりして(笑)。
> きよ さん
鮭は流れの無いところでは思ったほど引かないので、意外にライトタックルでもランディング出来るようです。
沖磯でも苦戦だと、何だか損した気分ですねぇ。
今後は、エギングもタイプ(好み)によって分化が進むかも知れませんね。
(港湾専門とかボート専門とか...)
「至る所で釣りになる」という数年前の状況は最早望むべくも無いかも....。
おいしい思い、来年は出来るかなあ。
おぉ~、ご無沙汰!!
いやあ、もげでしまった(苦笑)。
案外自信はあったんだども....。
オフ会、また年明けにやるが??
まんず、帰省予定を早めにおせでください。
> ikagokudouさん
今期の状況で、釣果を残せたのが素晴らしいですね!!
私は昨年の半分以下....
モチベーションはそれ以下.....
色んな面で、今年ほど秋エギングに嫌気がさした事は無かったです。
笑いが止まらないのはメーカーだけだったりして(笑)。
> きよ さん
鮭は流れの無いところでは思ったほど引かないので、意外にライトタックルでもランディング出来るようです。
沖磯でも苦戦だと、何だか損した気分ですねぇ。
今後は、エギングもタイプ(好み)によって分化が進むかも知れませんね。
(港湾専門とかボート専門とか...)
「至る所で釣りになる」という数年前の状況は最早望むべくも無いかも....。
おいしい思い、来年は出来るかなあ。
Posted by godman at 2009年10月19日 10:32
ご無沙汰してます。
鮭ですか・・・鮭とばにできませんかね?
変態チックな釣りは私には無理のようです・・・道具は変態チックですがね^^
鮭ですか・・・鮭とばにできませんかね?
変態チックな釣りは私には無理のようです・・・道具は変態チックですがね^^
Posted by h_kaz99
at 2009年10月20日 08:13

>h_kaz99さん
どうもです!
剛腕のh_kazさんには、ヘナチョコ系の変態タックルよりビュンビュン振れるタックルがベストかと…(笑)。
使わないオモリが結構集まったので、折りをみて贈呈させてもらいますね!メタルジグの材料にでも使ってやって下さい。
どうもです!
剛腕のh_kazさんには、ヘナチョコ系の変態タックルよりビュンビュン振れるタックルがベストかと…(笑)。
使わないオモリが結構集まったので、折りをみて贈呈させてもらいますね!メタルジグの材料にでも使ってやって下さい。
Posted by godman at 2009年10月20日 13:31